Blog

ブログ

中国歴史の旅〜中国で感じたこと〜

2017.10.18

前回、中国に行った話をしましたが、今回はそこで感じたことについて記載します。

<電動レンタル自転車が道端にゴロゴロ>
最近、北海道で導入が決まったあれです。北京の街中では至る所で見ることができました。大手3社が競い合っているとのこと。使用方法は簡単。スマホで利用登録(デポジットを支払う)しておけば、あとは自転車に付いているQRコードを読み取ると自転車の鍵が開く。あとは行きたい所まで行って乗り捨て。鍵を掛けたら利用終了と見なされ、使った時間分、後で請求がくる仕組み。欠点としては、(街中では問題にならないが)例えば町外れに自転車で行った場合、鍵を掛けて置いておくと帰りにはそこにある保証がないこと(他の人が乗って行く可能性があること)。日本でも成功するのか?今後が楽しみです。

<アリペイ(QRコードでの決済)はお寺の土産屋(屋台)まで浸透>
日本では非現金決済として、クレジットカード、電子マネー(クイックペイ、SUICAなど)があり私も頻繁に使っていますが、これらの欠点は店舗に高額の読取機が必要なこと。当然、中小店舗や屋台などでは、使えるはずもなく現金での決済となる。一方中国では、アリペイ(店舗側はQRコードを用意し、買う側はそれをスマホで読み取り決済する)方法が浸透していた。なんとお寺の外にある土産屋(仏像の小さいやつとか売っている店)でもアリペイで決済していたのを目撃。現金嫌いの私としては、本当に羨ましいと思いました。お祭りに行って1万円しかない時のあのいや〜な感じがなくなる。早く日本もそんな環境にならないかな、と。読取端末でも稼いでいる業者以外は、皆(店も客も)ハッピーになる仕組みですよね。

<スクーターはほぼ電動>
中国のスクーター(日本の原付みたいなもの)は、ほとんどが電動化されていた。1年前は感じなかったんだけど。音がしないので歩行者としては怖い。これを使ったひったくりなどの犯罪が中国では増えているようです。

<新幹線は快適!300km/hを超える速度で走ることも>
以前事故を起こし、埋められてしまった新幹線だったので、乗り心地を含めて色々心配していたのですが至って快適でした。日本の新幹線と比較しても、乗り心地に関してはまったく問題なかったです。スピードは日本の新幹線を超える300km/hで走行することも。車内にスピードメーターがあったので見てて楽しかったです。

<上半身裸のおじさんが街中にちらほら>
中国人に聞いた所、あまり違和感はないようです。レストランでもいましたし…。腹のみ出しているおじさんもたくさんいて、不思議な国だなぁ、と改めて思いました。

今回、改めて中国は勢いがある国だと思いました。日本は技術的優位がある、なんて思っていましたが、それは日本人が都合の良い側面から見た話であり、違う側面から見たらそうではないのでは、なんて感じています。いずれにせよ、個人的には「活気」があれば最後に勝つ、と思っていますので、私個人としては精力的に動いていきたいと思います。
次回は、中国山西省の歴史の話をしようと思います。

アーカイブ

TOPに戻る
事業内容・施工実績

事業内容・施工実績

会社情報

会社情報

サスティナビリティ

サスティナビリティ

豊清工業の人

豊清工業の人

ブログ

ブログ

contact contact

お電話でのお問い合わせ

電話番号:043-498-3943 電話番号:043-498-3943

受付時間 9:00~17:30(土日祝除く)

メールでのお問い合わせ

mail mail

お問い合わせフォーム